その他 22 2月 2021 りゅうおうのおしごと!14巻レビュー 天才プロ棋士の主人公と将棋・小学生を題材にした大人気ラノベの14巻 まるでストリートファイターのような表紙を見ても分かる通り、今までの雰囲気とガラッと変わり、内容は今までに無いほどのシリアスな展開で、ギャグやロリも少なめだった 前巻がほぼ短編集だったため、今巻が12巻の正式な続きの内容となり、銀子の… 続きを読む
その他 11 2月 2021 ぼくたちのリメイクVer.β 2巻レビュー タイムリープ系大学生ラブコメ、ぼくリメの主人公が10年前にタイムリープしなかった場合のその後を舞台とした、ifストーリのスピンオフ2巻 1巻がプロローグというか物語の導入的な内容がほとんどで、主人公の最大の敵となる茉平が明確に敵対するところで終わり、この2巻でそのプロローグ部分が終わるといった感じ … 続きを読む
その他 9 1月 2021 スパイ教室04《夢語》のティアレビュー 世界最高のスパイである主人公と落ちこぼれスパイ7人+1人のスパイチームが母国を守るため、他国と戦うスパイ戦争ラノベ、スパイ教室の4巻 リリィ、グレーテ、アネットと続いて今回はティアがメインとなるのだが、前巻メインのアネットがいかんせんクセのあるキャラのせいで、3巻の主役はアネットというよりティアの成… 続きを読む
その他 4 1月 2021 ようこそ実力至上主義の教室へ2年生編3巻レビュー 超ハイスペック主人公が目立たないように隠れて無双する学園バトルラノベ、よう実2年生編の3巻 前巻が次の特別試験である無人島サバイバル試験の序章的な話だけで終わっていたので、今巻からようやく特別試験がスタートする 主人公は予定通り単独で試験に参加することになるが、すぐに2巻ラストでホワイトルームからの… 続きを読む
その他 26 12月 2020 幼女先輩とゲームでおしごとレビュー 格ゲープロゲーマーになったばかりの発展途上の主人公がゲーム番組の企画で天才子役の小学生ヒロインと組んで格ケートーナメントで勝つために師弟関係を結ぶという設定のプロゲーマーを題材にした珍しいラノベ ラノベを好きな人なら表紙の絵とタイトルで「りゅうおうのおしごと」を思い浮かべる人が多いと思う 正直読む前… 続きを読む
その他 27 11月 2020 娘じゃなくて私が好きなの!?3巻レビュー 幼い頃に引き取った死んだ姉夫婦の娘の姪を娘として育てる主人公と、そんなアラフォーママに恋して告白した娘の幼馴染で大学生の男の子とのラブコメの3巻 1巻、2巻ともに主人公の母親と娘の幼馴染の絡みが多く、二人のラブコメがメインだったが、3巻はそこに娘が入り込み、ちょっと歪な三角関係が描かれている 前巻の… 続きを読む
その他 19 11月 2020 膝の上のJC作詞家 初心者作曲家の同棲業務日誌レビュー 売れないバンドをクビになったギタリストの主人公が道端で出会った天才中学生のヒロインに拾われ、同棲しながら二人で曲作りをする、曲作りをテーマにしたラノベ 作詞は小学生の時からすでにメジャーデビューしているヒロインが担当するため、作曲は主人公が担当することになる 作曲方法は、DTMと呼ばれるPCを使った… 続きを読む
その他 1 11月 2020 声優ラジオのウラオモテ2巻 夕陽とやすみは諦めきれない?レビュー 売れっ子声優と売れない声優の女子高生二人が主役のラノベ、声優ラジオのウラオモテの2巻 1巻でお互いプライベート姿が暴露させられ、最後は開き直って素の姿で売っていくことを決めたその後の話 お互いにキャラを作らなくなったため、1巻ではあったプライベートでは仲が悪いのに仕事中は作ったキャラで仲よくしていた… 続きを読む
その他 31 10月 2020 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 完全に人として壊れているヒロインと同じレベルで壊れてる主人公カップルが様々な怪事件に巻き込まれるミステリーラブコメ 今アニメ化している「安達としまむら」作者の入間人間先生のデビュー作 2巻からは主人公とヒロインのイチャつくシーン等があるが、普通のラブコメとは全く違う 読んもらえばわかるが、この作品に… 続きを読む
その他 29 10月 2020 好きと嫌いのあいだにシャンプーを置く レビュー 同居している3姉妹のそれぞれの恋愛事情をそれぞれの視点から描いたラノベ 姉妹全員の恋愛模様がテーマだが、ラブコメではないので、鈍感主人公やラッキースケベ、イチャイチャ等のラノベお約束の展開は一切ない それぞれ恋愛に対する考えが全く違う3姉妹の、それぞれの視点から見る姉妹の恋愛模様を上手に描いている … 続きを読む