「私と一緒に住むってどうかな?」 2見た目ギャルな不器用美少女が俺と二人で暮らしたがる2巻(ラノベレビュー・感想)

タイトルに「一緒に住む」とあるが、同棲ラブコメではなく、ヒロインが主人公と同棲するため、人嫌いでボッチの美少女幼馴染ヒロインと手先が器用なだけの主人公が解体予定の古民家を素人知識で直しながら、主人公にベタ惚れなヒロインからの積極的なアピールをひたすら無視して古民家の修繕に没頭するDIYラブコメの2巻

ヒロインは昔から男女ともに人気があり性別を気にせずどちらとも仲良くしていたが、中学生に上がるころになると仲良かった男友達が思春期を迎え、仲の良い友達と思っていた仲間から次々と友情ではなく愛情の好意を向けらたうえ、告白を断れば今度は仲の良かった女子から疎まれるといったことに嫌気がさしてどんどん人間嫌いなっていく

そんな中で唯一思春期の遅かった主人公だけがヒロインを女扱いせずに接していたことが然して、ヒロインから嫌われることなくただ一人の友人として付き合っていくことになり、そんな主人公にヒロインはベタ惚れで様々なアピールをするも、主人公自身もヒロインに好意はあるものの、ヒロインが人間嫌いになった経緯を全て知っていることから、ヒロインに好意があることがばれると自分も過去の友人たち同様に嫌われるということで、全力でヒロインからのアピールを無視し続けるといった展開が続くといった内容の作品

1巻のラストで二人が修繕していた古民家を1年以内に住めるように直すという条件が付け加えられたところで終わり、1巻は二人だけで修繕していたが、前巻でちょい役だった数少ない友達もDIYに参加し、2巻では本格的に修繕が始まることとなる

本格的といっても主人公は手先が器用なだけの一般人で隠れた能力も何もないので、限られた小遣いの中でネット検索等を駆使して徐々に直していく過程が読んでいて楽しい

ラブコメ部分はありきたりな展開で話に起伏もなく、主人公自身も1巻ではヒロインに好意がかなりある感じだったが、2巻ではヒロインよりも家の修繕にのめり込んでいるように見え、甘々なラブコメを期待している人にはあまり向かないかもしれない

読んでいて思うのがヒロイン自体にイマイチ魅力が感じられず、タイトルにある「見た目ギャル」っていう設定もただ金髪というだけでどの辺が見た目ギャルなのかさっぱりわからないし、終始一人で空回りし続けている印象が強く、主人公に手を出させようとする割には自分から告白はしない理由もわからず、読んでいてよくわからないキャラになっている感じがする

ラブコメ部分ともかく、DIYというちょっと珍しい題材の自分で男なら誰もが憧れる「秘密基地」を作っている感が楽しい作品なので、アウトドアやDIYが好きな人にはおすすめの作品

こちらもチェック!!・管理人イチオシ作品
・ジャンル別おすすめ作品一覧
・サクッと読める1巻完結おすすめ作品

ラノベを無料で試し読みするなら広告をクリック